バナナが食べられなくて泣いた
矯正を始めて1年と1ヶ月。 バナナが食べられなくて泣いた。 痛みの山も越えて、残りの矯正ライフは余裕~♪と思っていたのに。 脳内で斉藤由貴の「砂の城」が流れた。 理由は分からないが、幼い頃から悲しくなるとこの曲が流れるよ…
矯正を始めて1年と1ヶ月。 バナナが食べられなくて泣いた。 痛みの山も越えて、残りの矯正ライフは余裕~♪と思っていたのに。 脳内で斉藤由貴の「砂の城」が流れた。 理由は分からないが、幼い頃から悲しくなるとこの曲が流れるよ…
最近はもっぱらクリアのモジュールにしていますが、私が通っている矯正歯科ではモジュールのバリエーションが豊かです。 一回ALLブラックとかしてみたけど、一般アラフォー社会人として勇気が出ない。 リトルトゥースとしては、トゥ…
(おそらく)9回目の調整。 自分ではあまり変化がないように思うが、それでも先月の画像と比較すると徐々に整ってきているのが分かる。特に下の歯の並びが良くなった。 移動がどこまで進んでいるかのチェックのため、歯型をとる。 「…
6回目の調整。 そろそろ、正中線を合わせていく段階らしい。上顎に謎の器具が追加された。(白○部分) そして、パワーチェーンで引っ張る。見えにくいけど、○で囲んだ部分にパワーチェーンがついてます。そして、見え…
日記をだいぶほったらかしてしまったけれど、矯正は続いております。 前回の調整から始めた、下顎のワイヤーをくるりんぱして(写真白○部分)歯間を開ける作戦が効いてきたように思う。 しかし、下の歯のねじれがひどい…
昔抜いてしまった左の4番(上下ともに)のせいで、右の歯を減らさなければ左右対称にならない。通常なら、親知らずを抜くところ、なるべく健康な歯を残したいので、神経を抜く治療をした、寿命が短い右下6番を抜歯することに。 右上は…
ブラケットとワイヤーを固定しているゴムを色付きにした。ヘアスタイルを変えたり、ネイルを変えたりするのと同じような感覚で、楽しみがひとつ増えた。ゴムを色付きにすると、着色が目立たないというメリットもあるので、食事の幅が広が…
「矯正すると痩せる」それは多くの女子が期待する矯正の副作用だ。果たしてブラケットを着けるることで痩せるのかどうか。 答えは、痩せる。 ダイエットしたい人にとっては夢のような副作用だが、この痩せ方は決して良くない痩せ方だ。…