術後1ヶ月と1週間で、家族以外の人間に初めてマスクを取った姿を見せました。
10年以上、ずーっとお世話になっている美容師さんにです。
下顎のオペ前、下顎のオペ後、オトガイのオペ後を見ているのですが、オトガイをやったら、下顎のオペ前の顔に近くなったと言われました。
そして、上から見ても、横から見てもバランスがだいぶ良くなったと。
美容師さんは骨格に合わせてヘアスタイルをデザインするから、この言葉信頼できる。
ほっとした。
完全に口腔外科の先生にお任せコースだったけど、よかった・・・せんせーありがとう。
面長の人生にはまだまだ慣れないけれど、これで腫れが引くのを少しは楽しみに待てるよ。
えりさん
こんばんは!
顎がシャープになって、なんだかステキです✴️
本当にお疲れ様でした❤️
我々、顎のことばかり気にして生きているので(笑)、顎のことには敏感で、ちょっとした変化をまわりがどう思ってるかすごく気になりますけど、案外周りの人は全然気づかないんだなぁー、、と思って生きてます😅
えりさんは、美容師さんに太鼓判押してもらえれば何だか安心ですね✴️
オトガイから月日も経って、あとは腫れが引いて、ブラオフだけですね!!ブラオフってもう、我々にとっては人生の節目(笑)、ですよねー。
実は私も7月に抜釘が決まりました。まだなんの説明も受けてないですが、、月日が経つのは本当に早いですね。。
こんな状況なので、手術が予定通りに行われるかはまだわかりませんとは言われてます。
本当にこんな時にやってもいいものかと思いますが、こればっかりはやらなくてはならないので、しょうがないですね。
えりさんもお気をつけください!
お互いブラケットライフまだまだ頑張りましょう!
つぼみさん
コメントありがとうございます♡
つぼみさんもついに抜釘の後ろ姿が見えてきたんですね。なんだかあっという間ですね。7月に無事抜釘できるといいですね!
私がオペした病院では4月のオペは全て中止になったそうで、5月もどうなるか分からないとか…。
ほんと、矯正始めた当初は歯並びに目が行きがちでしたが、オペをしてからは顎周りに敏感です笑。テレビ見てても顎周りばかり気にしてしまいます。そして意外としゃくれてる人多いし、私も正常範囲だよな…!とか自分に言い聞かせてます笑。
もはやブラケット生活に慣れすぎて、ブラオフの人生なんて考えられなかったですが、来るんですよね笑。自由を手に入れる日まで(大げさ)、がんばりましょうね♡
くれぐれも体調に気を付けてくださいね~!