抜釘&オトガイ形成のオペまであと2日。
明日から入院なのだが、今回は全く支度もしていないし、緊張もしていない。なぜか余裕をこいている。
ネットでオトガイ形成の体験談を探して読んだりしていないから恐怖がないのかもしれない。
そして入院生活に関してもある程度予測がついているから不安が少ないのだろう。
それにしても明日から入院だなんて信じられないくらいいつも通り。
この余裕こきまろが、数日後にどうなっているのか楽しみ。
また、「信じらんないくらいきつかったじゃんバッキャロー!」とか言っているんだろうか。
何にせよ、1週間も経てばまたこうしてパソコンの前に向かっているんだから。
キツかったとしても数日耐えるのみ。
今回は絶対に枕を持って行くんだ。
前回寝違えてえらい目にあったからね。
これだけは絶対に!
えりさん!
ついにオトガイですね!!
私もオトガイについての知識はあまりないので。。
帰還をお待ちしております🙋✴️
また色々聞かせてください!
がんばってくださいー!!
つぼみさん
おかげさまで昨日帰還いたしました~(`・ω・´)ゞ
入院中は再び小堺一樹期→満腹ふとる期をへて今は、え、顔四角いけど大丈夫?期に入っております。
私には潜在的に小堺一樹味が眠っているのだなと再確認した次第です。
オトガイ形成のオペについては近々ご報告いたしますね。
初めまして。にゃんと申します。もしかしたら以前一度コメントさせていただいたかもしれません。
貴方様のブログはとても参考になるため二回は繰り返し読ませていただいてます。
貴方様のオトガイ手術もどうぞ成功しますように。
私事ですが、こちらも来週22日に顎関節症手術を受けます。手術箇所は上顎と下顎です。
もう一度貴方様のブログを参考にさせていただき準備します。
お身体に気をつけて。
お元気でまたのブログ更新を楽しみにしています。
ありがとうございました。
にゃんさん
励ましのお言葉をいただきありがとうございます!おかげさまで無事に退院いたしました^^
上下のオペまでもう少しなんですね!大変なことも沢山あるかと思いますが、どうか乗り越えてください。
日が経てば必ず日常が訪れますので^^
えりさま、ご丁寧にお返事ありがとうございます。
オトガイ手術の抜糸終了されたのですね^o^
さてこちらは23日に上下顎の手術でした。4月2日まで入院予定です。人生初の入院、手術だったため一週間あっという間に過ぎました。食事は暫く鼻から摂取でひどく辛かったです。私はえりさまのようにおにぎりのような固定はしませんでした。えりさまのブログをはいけんしていてテレタビーズ好きだったのでできなくて少し残念ですw
今は液体食です。上下手術したので食事はなかなか普通食になるのは時間がかかりそうです。
更に私もオトガイ形成を予定しております。
またえりさまのブログを励みにして術後、顎のトレーニングをこなしていきたいと思います。
世の中物騒です。術後免疫力が下がります。どうぞお身体に気をつけて過ごしてください。
にゃん
にゃんさん
手術お疲れ様でした~。今はまだまだ大変な状況だと思いますが、日に日に楽になっていくと思いますのでどうか焦らず、ゆっくりとご静養なさってください。
鼻から栄養チューブのパターンだったのですねTTさぞかし辛かったと思います‥。
テレタビーズ体験はなかったということで、それは残念ですねw
治療が終了するまで長いですが、にゃんさんも大きな山をもうじき越えますね。本当にお疲れ様でした。これからも一緒に頑張りましょう~!
えりさんこんにちは。
もうオトガイ形成されたのでしょうか?
私も6月か7月に抜釘?手術することになりました。
オトガイ形成については今のままでもいいからしなくてもいいんじゃ?って感じでした。
Eラインのシュミレーションをして数値を出して決めましょうとのことでしたが多分しないと思います。
そもそも私は鼻が低いのでそれに合わせていくらEラインを整えようがあまり変わらないというか完璧にするならばまずは鼻の整形をしないといけないんじゃ?と。
でも、今まで全く気にならなかった人の横顔が気になるようになりました!横顔って美人の条件ですね!
えりさんがどう変わるのか楽しみです。手術大変かと思いますが頑張って下さい。
虹子さん
激励のお言葉ありがとうございます!昨日無事に退院いたしました~!
Eラインの数値・・シュミレーション・・?私はそんなこと提案されませんでした汗。もう動かしちゃったけど・・だ、だいじょうぶかな・・し、しんぱい・・。
そうなんですよね!ブラケット中は人の歯並びがめちゃくちゃ気になりますし、オトガイ前は私もみんなの横顔が気になりました。おかげで自分鼻の下が長いことに気が付いてしまい、整形を重ねていく人の気持ちがちょっとわかったような気がします。
オトガイが落ち着くまで半年くらいかかるそうで、現時点ではゴールも分からず不安です笑。
虹子さんもそろそろ抜釘なんですね。抜釘についてもブログにあげていきますね!
えりさんこんばんは、絶賛スプリント中のもちこです。えりさんのご指摘通り、顎の位置を安定させるべく半年間くらいらしきマウスピースを、つけたり外したりつけたり外したり、、が面倒でしばらく外さなくていいようにお腹いっぱいになるまでドカ食いしたりの毎日です(え、全然痩せへん)。ブラケットで痩せるのか…の記事読みましたが、どうか痩せると断言してください泣
いえいえ私が痩せるかどうかなんてそれどころじゃないですよね…:( ›´ω`‹):
前置きが長くなりすみません。もう入院されてますでしょうか…:( ›´ω`‹):
遠くもないであろう空の下、心から応援してます、頑張ってください!今回は寝違えませんように!!
もち子さん
ご心配ありがとうございます~T T
枕持参のため、寝違えも阻止することができ、昨日無事に帰還いたしました!
オトガイ形成の件はまた後でまとめていきますね^^
面倒だからまとめ食いの事例、めちゃめちゃわかります!私は歯磨きが面倒なのであまり間食しなくなりましたが、その代わりデザートを食べたい時はお腹いっぱいでも食後にねじ込んでいます笑。
ブラケット中は痩せないとは思うんですけど、オペ後は嫌でもげっそりしますのでご安心を!笑。