はいっ。
介護食レトルトのレビュー続きましては、やさいのおかず編。結論からいうと、芋・かぼちゃ系は間違いない。どのメーカーのものも、あまり期待を裏切らないです。
一番おいしかったものから紹介していきます。
キューピーやさしい献立シリーズより、なめらか野菜かぼちゃ。

これは野菜のおかずのなかで一番おいしくて、何度かリピートしました。このままでもいいし、コーンスープに溶かして食べてもおいしいです。
肉系のおかずではどれもこれもマズかったキューピーですが、これはよくできてると思います。
次においしかったのは、ホリカフーズのなめらか仕立てのおいしくミキサー「大学いも」。

ほんのり香ばしくて、甘くて、おやつにもなります。
3位は、アサヒバランス献立シリーズより、「なめらかさつまいも~芋きんとん風~」。

肉系のおかずの時もそうでしたが、アサヒは「~風~」というところにやさしさを感じます。ホリカフーズの大学いもに比べるとこちらは酸味があるというか、おかずっぽい感じでした。THE・いもいもしたい方はホリカフーズの方をおすすめします。
冒頭にも書いた通り、芋・かぼちゃ系はあまりハズレがありません。他の野菜になると、どのメーカーも似たり寄ったりで、まあ、ぶっちゃけおいしくないです…。なので、3位以下は順位をつけません。
ホリカフーズ「いんげんのごま和え」。

これはとにかくシブい。青臭いというか、シブシブです。ごま和えのおもかげはほぼありません。よって間食できず。順位をつけないと言っておきながらアレですが、野菜系のおかずの中では断トツでマズかった。
ホリカフーズ「きんぴらごぼう」。

これも、シブい。いんげんよりはマシだけど、おいしくはないです。
アサヒ「なめらかほうれん草~ポタージュ風~」。

これも、おいしくはないけど…いんげんのごま和えに比べたらマシで、コーンスープに入れて食べたらいいかも。そのくらい、いんげんのごま和えショックは大きかったです。
私は主にランチ用に持ち歩いたので、食べにくかったらスープに混ぜてしまって強引に消化しましたが、芋・かぼちゃ系以外は、リピートするのは厳しいお味でした。
そして、キューピー、アサヒ、ホリカフーズと色々買いましたが、平均点が高いのはアサヒですかね。
しかし介護食レトルトのミキサー食は、まだ「おいしい!」と言って食べられるところまではきていないように思います。
もしこのような介護食を、自分自身ではなくて、家族に食べさせるのでしたら、先ず自分で味見をしてみてから提供することをおすすめします。
顎変形症のオペ後のミキサー食は期間限定なので、最悪この期間は、おいしさ、あるいは何かしらの食材をあきらめるなどしてどうにかこうにか耐えられるけれど、終わりが見えない方は本当につらいと思います。介護食の開発の方は、すでに努力しまくりだと思いますが、レトルトミキサー食がもっとおいしく進化することを期待しています。
GREEN SPOONを利用すればよかった・・・!!
わたしがミキサー食を食べていた期間は発見できませんでしたが、顎変形症の術後のように期間限定でミキサー食になる方は、自分に合ったスムージーやスープを届けてくれるサブスクサービス「Greenspoon 」がめちゃめちゃ役立つと思います!!


甘味料・保存料・化学調味料・着色料・香料なし。野菜やフルーツ、スーパーフードから、お魚、お肉まであらゆる組み合わせを200種類の食材の中からひとつひとつ管理栄養士が監修。特殊な製法で瞬間冷凍された食材が1食ずつカップに入ってます。
わたしの場合、自宅では毎朝自作スムージーを飲んでましたが、毎日同じでやになっちゃったし、夕食はスープをさらにミキサーにかけて飲んでいて、むちゃくちゃマズくなってやんなっちゃったし・・、あの時、このサービスに気がついていたらなぁ・・と思います。
えりさん
こんにちは!つぼみです。
色々な介護食紹介してくれて非常にためになります!!
その時がきたらめちゃくちゃ参考にします。
介護食に肉は求めてはならないということ、しかと覚えておきます✊
手術後の経過はいかがですか?ボルトの部分とか、感触あるんでしょうか、、。あと骨をずらして留めていると思うのですが、その部分て違和感があったりするんですか??
えりさんが気にされているしゃくれ具合は、正直あまり気になりません。むしろ、以前よりも口元がひっこんだ印象に見えます…しかし本人が感じることは他人とは違いますよね。
整形ではないのが難しいところというのが、こころに響きます😵
一体自分はどうなるのか、、最近よく手術の夢を見ます😱
つぼみさんこんにちは。
ミキサー食中は肉を食べようとしてはいけません笑。いずれ食べられるようになるので、その間たんぱく質は他の食材で補給することを強くおすすめします笑。
ボルトの感触はうっすらありますよ!そしておっしゃるように、骨をずらして留めている部分も触ってわかります!たまーに、なんとなく痛いな~って思ってさするとその部分で、溝というか、ボコボコしてるのがわかります。
しゃくれ…気になりませんか??よかったです涙。やはり自分の顔に慣れていないだけなのでしょうか。。
みなさん本来の目的は嚙み合わせだと分かっていても、仕上がりは不安ですよね。オペ前後はどうしてもそこばっかり気になっちゃいます。そして終わってみるまで誰も着地点が分からないというのが辛いです笑。
でも、つぼみさんはオペを選択した強い気持ちの持ち主ですし、きっと受け止められると思いますよ!私も徐々に受け止めてます!もうしゃーないですもんね!笑