オペまで2週間を切った。オペ前の矯正はあと2回。と言っても歯の移動はしばしお休みで、オペに向けての準備。
今回は、オペ後に使うマウスピースの型取りをしまくりしまくりしまくりーからの、オペ後に上下の歯を固定するための特殊なワイヤーを装着。所要時間は2時間弱。お会計は13000円くらい。
ちょっとぼやけてるけど、歯と歯の間にトゲトゲが付いてるの見えるかな?

カッコよくね?
人造人間感ハンパないんだけど。
まじカッコよくね?
いつもはゴムで固定するけど、これは絶対に外れないようにブラケットに針金で固定されていて、それがまたクール。(個人の感想です)
ちなみに、私は下の前歯を前歯で押しちゃってるみたいで、隙間が空いてきてますが、もう色々型も取り終えたので現状維持です。はい。
針金を付けられてる間、口から無数の針金がびよんびよんしててそれはもうかつてないお祭り感。そしてこんなにも細い針金を操る先生の匠感。
すげえぜ。
当然ですがこのカッコいいワイヤー、食べ物が挟まる度合いはマシマシですし、笑った後とか唇に引っかかってイタタタタッってなります。でもカッコいいから許す。
保険関係で入院前に色々とやるべきことなど、次の投稿でまとめます。
コメントを残す