【オトガイ形成】術後1年経ちました。腫れ・麻痺はどうなった?
ちょうど1年前の今日、オトガイ形成と抜釘のために入院をしました。あの時はちょうどコロナが広まり始めたころで、面会は家族1人までというような状況でしたが、現在は基本的にオペ当日以外の面会は禁止です。外来も予約のみ受付、受付…
ちょうど1年前の今日、オトガイ形成と抜釘のために入院をしました。あの時はちょうどコロナが広まり始めたころで、面会は家族1人までというような状況でしたが、現在は基本的にオペ当日以外の面会は禁止です。外来も予約のみ受付、受付…
暑い・・日本てこんなに暑かったっけ?東京では連日「命にかかわる暑さ。外出を控えて」と言われているのに、真夏にオリンピックやろうとしてるのはすんごい矛盾してない?死人が出るじょ。 さて。下顎のオペから1年2ヵ月、オトガイの…
下顎枝矢状分割術のオペからまるっと1年、オトガイ形成から3ヵ月が経ちました。 はや。あっという間。1年前の主食だった麻婆豆腐の素の賞味期限が切れそうになっているのを見ても、あの地獄の日々を忘れかけているし、元々どんな顔だ…
オトガイ形成から2ヵ月の診察に行ってきたでやんす。 触診も、CTも問題なく順調のようでハッピーヤッピー。 何よりうれしかったのが、「Eラインがすごく良くなった!」と先生がテンションを高めてくれたことです。 腫れもまだ残っ…
かれこれ40年近く丸顔で生きてきたので、まさか自分が面長に分類される日がくるなんて思ってもいなかったなあ。面長の自分にはまだ慣れません。 さて。下顎枝矢状分割術から11カ月、オトガイ形成術から2ヵ月が経過しました。コロナ…
術後1ヶ月と1週間で、家族以外の人間に初めてマスクを取った姿を見せました。 10年以上、ずーっとお世話になっている美容師さんにです。 下顎のオペ前、下顎のオペ後、オトガイのオペ後を見ているのですが、オトガイをやったら、下…
整形YouTuberの轟ちゃんがテレビでオトガイ(中抜き)の話してたんだけど。その隣にいたタレントのゴリゴリの整形顔の方が気になってしまいました。それと、轟ちゃんの鼻を触った別のタレントが「かたーい」っつって仰天顔ぶっか…
病院は朝から激混み。医者は外来前に病棟を回って入院患者の様子を見て、朝から夕方まで外来を診て、また入院患者も診て、週に何件もオペをこなす。病棟では、早朝6時から検温と血圧測定、オムツ替え、点滴の用意、食事の用意、トイレや…
やんややんや。 下顎の抜釘とオトガイ形成のオペから約2週間。抜歯に行ってまいりました~。 「オトガイの抜歯ちょっと痛いですよ~」と言われましたがほんとに痛くて涙ちょちょぎれたん。そして「抜歯するとね、ちょっとずつ楽になり…
退院後にブログを見たらあたたかなメッセージが届いていて泣きそうになりました。振り返ってみたら今まで辛かったよなぁ~、でもみんな同じ思いをしてるんだよなぁ~と思うと、リアルな友人とは共有できないこの痛みを分かちあえる友がい…